このページをご覧いただき
ありがとうございます(^^)
いーけーの公式メルマガについて
少しだけご紹介するページです。
(登録フォームはページ下部にございます)
登録のお礼にちょっとした
プレゼントもご用意しています(^^)
・いーけー公式メルマガの運営方針
タイトルはとりあえず、
「いーけーの前向きアフィリ通信」
ということにしました。
(2020年4月30日考案)
今後の配信内容によって
名前は変わる可能性がありますが
たぶんしばらくはそのままです(^^)
タイトルの通り、
アフィリエイトに関連した内容に
していきたいと思いますが、
実はけっこう迷いました。
なんでかというと、
アフィリ関連メルマガは
他の人も腐るほど書いてらっしゃいますし、
ありきたりなネタかな~と思ったので(笑)
かといって、
単なる前向き通信にしてしまうと
なんのメルマガか…(笑)
というふうになってしまいます。
また、ビジネスやらお金の話ばかりだと
どこかつまらないというか
気持ち的にどうかと思ったわけです。
そこで、ビジネス色は入れつつも
わたくし、いーけーという人間味も
取り入れたいと思い、
そういうタイトルにした次第です。
基本的にはゆるりと運営していきたいと
思っておりますが、
ありがたいことに
2つのアフィリエイト塾の
サポートする立場の一人になっており、
それなりの情報は提供できると思います。
総合力を学べることで定評がある
アフィリエイトアンサーと、
アドセンス専門である
エッグジョブ+でございます。
・メルマガの大まかな配信コンセプト
基本的には思いつき配信です(笑)
特にこれといった形式にはこだわらず
今日はこのことを書きたいと
思ったことを書きます。
内容はどちらかというと
みなさんが忘れてそうなことが
多いかなという印象です。
例えば、やる気が出ない時はどうすればとか
健康について意識してますか?などなど。
もちろん記事の書き方についても
言及することはあります。
ちなみに僕のマニュアルの
購入者通信の続きという位置づけでもあるので、
ちょっぴり有料っぽい部分もあります(笑)
なのでメルマガの内容は
必ずしもバックナンバーを
公開するとは限りません。
メルマガなので当然アフィリもします。
ただ、変な代物は紹介しないよう
気をつけています。
最近はほぼまっちゃん(松野さん)か
その周囲の方々の案件か、
読んでて為になった本くらいです。
間違っても添加物だらけの
毒物とかは紹介しないのでご安心を(笑)
その点も踏まえて
登録をご検討いただければと思います(^^)
登録していただけたらお礼として
僕のマニュアルである記事執筆の手引書の
序章をプレゼントしています♪
序章では記事を書くうえで
大前提となる部分をお伝えしています。
その前提を意識していただかないと
良い記事は書けないのではないかと
個人的には強く思っています。
登録した直後には新たに書き起こした
ご案内メールをお届けしています。
ただプレゼントを「はいどうぞ♪」
ではありません(^^)
登録した直後にご案内メールをお届けしています。
(もし届かなければ
お問い合わせフォームからご連絡ください。)
いーけーの前向きアフィリ通信 登録フォーム