習慣化以前にモチベーションを上げる為にはどうすればいいか
いーけーです(^^)


または、おにぎりの具は
なんだかんだいって
たらこが最強かもしれないと
思っている者です。


前回、前々回と
習慣化についてお伝えしましたが
今回でひとつの区切りとなります。


いつもそうですが、
自分に言い聞かせる意味でも
このメルマガを書いています。


一緒に人生を好転させましょう(^^)





ちょっと復習です!


習慣化は思ったより簡単に
身につくこと、

そして習慣化のきっかけは
ほんの些細な行動でも良い、

とお伝えしました。


1日3食を2食にした話、
キーボードに少し触れるだけ
という一例。

覚えてますか~?(笑)



今回はもっと手前の部分である
どう気持ちを前へ進ませるかが
テーマでございます。



そもそもキーボードを触る段階、
いえ、机に向かうまでも
億劫に感じてる方が
多いかもしれません。


ふつうに考えると
ありえなさそうなことが
日常茶飯事になっている状況です。



アフィリは家にいながら
お金を稼げるビジネスであり、

特別な資格も必要なく
不要な人間関係もほとんどない
とても優れたことです。


にも関わらずやる気が起きないのは
どうしてなのでしょう。


まずお金を目標にしてると
マズイかもしれません…


お金って何かを成し遂げるための
手段でしかないわけなので、
むしろモチベーションは
上がりにくい対象です。


はじめはテンションが上がるも
そんなに維持できないのは
誰もが経験してる気がします。


仮に稼げたとしても
今度は失う恐れが強くなり、
ドツボにハマります。



そういった自分の為だけの
短絡的な目標では
体は言うことを聞いてくれません。






ではどうすればいいのかというと、
自己超越目標を持つといいですよ(^^)



自分の価値を超えた目標のことで
スケールが増した目標、
抽象度が高い目標ともいえます。


例えば、世の中を良くするには
どうすればいいかなどです。


自分が今取り組んでることが
どう社会に役立つのかなどと
考えてみるのです。



そこまで大きなスケールでなくても
自分が大切だと思うことでも結構です。


自分だけでなく家族も路頭に迷うことなく
幸せで自由な生活を謳歌するためには
どうすればいいだろう、などです(^^)



少しだけでも大きな目標を設定することで
モチベーションの質が変わります。



この勉強は何のためにするのか
などと思っていたら
やる気は起きないですよね。


たとえお金がもらえるとしても
嫌気を指すのがオチです。



自己超越目標を持つことで
やらなければいけないがやりたいことに
変わりやすいと思うのです。



そんな気持ちになれば
習慣化など意識しなくても
できているんじゃないでしょうか。



参考になれば幸いです(^^)





●――――――――――――――――――○

おまけの雑談

その1


ちなみに僕は良い人間性を伝えるという
隠れ目標を持ってやっています(^^)


マニュアルでも悪い言葉は
極力使わないでほしいとか書いたり、

記事書きやコメント、メールの返信、
もちろんこのメルマガでも
誠実性をお伝えすることで、

少しでも世の中が平穏になればいいなと
思って活動させてもらっています。



結局何をするにしても
人としてどうかが問われますよね。



その2


最近はいろんなことを
学んでいるのでどう覚えるかが
テーマになっています。


結局、何度も見聞きしないと
絶対覚えれないよね~
というのが今の結論です。



その3


今日は久々に筋肉痛です(笑)


一応ふだんから体は動かしてますが
さすがに登山となると
足へのダメージが半端ないですね!


している人はわかってると思いますが
登山は上りより下りのほうが
キツいのです(^^)