記事は結論から書くのが鉄則なのは簡単な理由からです

本日は久しぶりに
記事のお話をしたいと思います。

基本的なことですが
すごく大事な部分ですので
しっかり覚えておいてくださいね!

今回は冒頭文についてです。

つまり最初のパート、
始まりの部分ですね。

基本的に記事の内容は
自分が決めたテーマに沿って
書いていくもので、
ある意味では自由です。

ただ、原則的なことはあるので
自由奔放というわけにはいきません。

冒頭文の原則とは何かというと、
結論から書き始めることです。

言いたいことを初めの方で
ドーンと言っちゃうんですね!

例えば、太る原因は何か?
というテーマの記事だったら、

肉とか脂とかじゃなくて
炭水化物の食べすぎなんです!

みたいな感じです。

いきなりそうやって
始めなくてもよく、

このメルマガみたいに
今回は○○についてお話します、
などと書いてから
結論を書くというイメージです。

(挨拶はアフィリ記事には
基本的に必要ありません。)

で、なんで結論から書くべきかというと
答えをさっさと知りたいと思う人が
多いからです。

検索経由だったら特にその傾向が強いです。

何らかの悩みがあって
検索してるんですから
早く知りたいって気持ちが
先行するのは自然な流れですよね。

これはビジネスにおける
メールでも同じです。

はじめに言いたいことを言わないと
何を言いたいのか伝わりにくくなり、
ストレスやトラブルの元になったりします。

リサーチとして
いろいろサイトを見ていくと、
結局どうなの?って思う記事は
かなり見かけると思います。

それってけっこうストレスですよね(^_^;)

ちなみに結論から書くと
あとは読まれないのでは?
と疑問に思ったかもしれませんが
そんなことはありません(^^)

単純な事柄でない限り、
なんでそうなのかって
気になりますよね。

無意識的に人間は納得したいがために
行動していると思うので
その点は心配しなくてOKです。

あと冒頭文はあまり長く
書かないほうがいいですね。

いつ本題に入るんだと思われるので…

さらに余計な話が多いと最悪です(^o^;)

是非、参考にしてみてください!

PS その1

資格の学習をしていると
他にも取りたくなる今日このごろです。

ある資格を進めてたら
14日以内なら2万引きで
他の講座も受けれますよ!

というオファーがあり
ちょっと迷ってます。

商売が上手ですね(笑)

PS その2

最近よくおもうのが
長時間座ってると
やっぱりダメだなぁってこと。

なんかハムストリングが気になるし
眠くなりやすいし、
頭も働きにくい感じがします。

たまにゲームも立ちながら
やることがありますが
けっこうおすすめです(^^)

もしかしたら立ち食いそばとかも
なんかしらの意味がありそう。

そういう店に入ったことないけど(笑)

PS その3

以前は欲しい本をネットで探してから
本屋で吟味してみることが多かったですが
最近はあえて何もせずに
行くことが多くなりました。

直感で自分の必要な本を
選びたいと思ってるので!

直感力ってすごく大事だと思います(^^)