SEOに良い記事の書き方とは?意識すべきは自然かどうか

アフィリエイトをするうえで
切っても切り離せない概念がSEOです。

それを意識した記事の書き方について
今回は言及していきたいと思います。

まあ書き方と言えるほどのことは
あまりないんですけどね…

 

こう書いたら良いというのはない

 

サイトやブログの表示順位は
収益に大きく関わってくるので
SEOが注目されるのは必然だと思います。

上位表示したからといって
必ずしも稼げるとは限らないという
認識は少しずつ広まってきた感はありますが、

下位よりはチャンスが大きいのは事実なので
いつの世も結局は注目の的ですね。

で、僕が思うにSEOに強いとか
有利と言われる記事の書き方というのは
存在しないと思います。

ちょっと冷静になって考えたら
そうですよね~ってなると思うんです。

例えばキーワードをいくつ書いたら良い
なんてことはよく言われますが、

仮にそれが正しいとすれば
みんな順位が上がらないといけないですが
そんなことはありえないので
矛盾してしまいます。

もちろん冒頭は狙うキーワードから
書き始めればいいとか、

三部構成にすればいいとか、

専門用語を書く書かないとか、

どれも絶対的なことではありません。

そもそもSEOって相対的なものですし(^_^;)

てことで書き方があるとすれば、

人の為に役立つ記事を書く、
わかりにくさや見づらさはないかとか
そういう意識を持って書くことが
該当するんじゃないかと思います。

あと、NGを避ける意識も大事です。

汚い言葉を使って相手を罵ることや
デマで迷惑をかけない。

公序良俗に反しないといった
常識的なことを守るということですね。

最近ではトレンドブログでよく見られる
個人情報を暴くみたいなことも
問題視されています。

そしてアフィリ的な観点でいえば、
大して役に立たない商品を
あたかもすごいものだと誇張することも
あってはならないと思います。

 

SEOの意識しすぎは不自然

僕は昔からseoにあまり興味がなく
むしろ嫌いな方です(笑)

なんでかというと
すごいテクニカルなことだし
掴みどころのない話だし
あまりにも不自然だから。

テクニックが無用とは言いませんが
あまりにそれに偏ってるように
思っちゃう方なんですよね。

いつしか誰のために書いてるのか
わからなくなる恐れもあります。

記事は人に向けて書くものなのに
いつのまにかGoogle(機械)に向けて
書いてませんか?ってこと。

で、SEOの法則とかルールというのは
ある程度は公式でアナウンスされたり
専門家がいろいろ発表していますが、

実際はどうなのかよくわからない
ブラックボックスなものなので
考えすぎてもどうかなと。

僕的には天気を気にしても
仕方ないのと大差ない認識です。

てことでなんか全体的に
SEOって不自然だなぁとつくづく思います。

昔なんかひどかったですよね。

例えばダイエットで上位表示したいものなら
フッターとかそれより下に羅列させたり、

ツールで何万サイトも作って
リンクを送りまくるとか(笑)

さすがにそこまであからさまな手法は
通用しなくなってきてますが、

今でも不自然な記事は
たくさんあると思います。

例えば見出しごとに
狙うキーワードを入れるとかね…

そういう妙なことをせずに
自然を意識したほうが
結果的にSEOになると思います。

 

まとめ

SEOに良い書き方というのは
決まったキーワードがいくつとか
構成とか決まりきったものではなく、

あくまで人に役立つ意識を基に
書かれた自然な記事かなと思います。

SEOを無視するわけにはいきませんが
それに傾倒しすぎるのもどうかなと。

詳しい方ほどいろいろ言いたいことは
あるかもしれませんが、
あくまでSEOにあまり興味がない人の
意見として聞いておいてくださいね(^^)