楽しいことは習慣になり、自然と行動できるようになる話
いーけーです(^^)


または、タイピングをしすぎると
肘がよく痛くなる者です。



今日は放置されていた
ネタがあったので
そのことに触れていきます。


ちょいいままでのメルマガと
ダブる部分がありますが、

少しだけエピソードも含めて
ワンパターンにならないよう
努めてまいります(^^)



楽しいという感情って
すごいなって話です。


これは10代から感じてたことですが
何をするにしても楽しくないと
話にならないかな~と。


すでに経験済みだと思いますが
お金が稼げるという話でも
楽しくなければやる気はおきません。


こういうと、


いやいや、ビジネス(仕事)というのは
社会人としての義務なんだから
何が何でもやらないといけません!


と、お説教が飛んできそうですが(笑)


たしかに部分的には正しいですが
全てに当てはめるのは問題があります。



人間は感情の生き物ですからね!



どこで見聞きしたか忘れましたが
人はどんなに理屈っぽく重要な決定だろうと
感情が優先されているそうです。



まあ、すでにそういったことは
肌感覚で感じてると思います(^^)



アフィリも最初のうちは
ほんとに儲かるの?不安だな~と
誰もが思いますよね。


その時点で楽しいという感情は
ほぼないはず。


で、少しでも収入が入れば
ほんとだったんだ!と嬉しくなり、
作業も楽しくなるものです。


それが習慣化へと昇華していきます。



僕は少し前まで
MGS5というゲームをやりながら
動画のとある作業をしていました。


最初はこれでいいのかな?などと
わからないことが多いので、

とっぱじめのころは
もちろんその作業だけに集中です。


だんだん要領を掴んでくると
暇な時間が多いこともあり
気分転換をしながらできるようになります。



いつしかその作業が
「楽しみ」になっていたんですね!



で、我ながらすごいなと思ったのがこの先。



ある日、晩ごはんを食べたあとも
さっそくその作業を始めたのですが
その日は風呂の日ということを
すっかり忘れていたのです。


普段なら晩ごはんのあとに入るのが
当たり前なルーティーンになってるので
まず忘れることはないです。



家族に指摘されて
初めて気づいたんですね!



これが習慣化の凄さです。


そして、その根底には
楽しいという感情があります。


楽しくないと、さあやろう!
というテンションになりませんよね。



やっぱ人生楽しくないと(^^)



今後もますます混沌な世の中に
なっていきそうですが、
いつの時代もキーになるのは
感情かなと改めて思います。


「楽しい」はもしかしたら最強と言っても
過言ではない感情かもしれない。



少しでも参考になれば幸いです(^^)


(追伸にて話が少しだけ続きます)




本日のお話は以上になります♪

いつもありがとうございます(^^)


●――――――――――――――――――○

おまけの雑談


その1


楽しい感情を芽生えさせるには
どうすればいいか。


そこが一番のポイントですよね!



これはやっぱりですね、

小さな成功体験を
積み重ねていくことかなと思います。


大きな成果なんてすぐには出せないのに
無理にそれを目指すから
挫折しやすいかなと思う。


高い目標は持ってもいいですが
まずは一歩一歩進んで、
小さな成果でも素直に喜ぶ。


自信にも繋がると思うので(^^)



その2


自信とは自分を信じること。


自信がないは
自分を信じていないことになります。



その3


昨日は玄関を掃除したんですが
やり始めると楽しくなりますね!

習慣化の種は撒けたので
今後が楽しみでございます(^^)


ただガッツリ2時間もやったので
さすがに疲れたけど(笑)